以前に製作していた半円ポーチ。
使い勝手がよく秘かに可愛がってもらっていた作品でした。
長いこと封印しておりましたが、
今回、カワで半円さんを復活させようとの試みです。
その半円さんは、
モグに縫ってもらうまで待機中。
「はやく縫ってよ~!by半円ポーチのみなさん」
今月に入り、新たなイヌ・ネコグッズを
ジャーマンペットハウスさん(銀座店・鎌倉店)にて
お取扱いいただいております。
今回はこの季節に合わせて、
&
男性のお客さまにもお受けいただけるよう
モグにしてはシックな色合いに仕上げてみました。
↑手前は革ケースです。(A5 SIZE)
メモ、レシートなどのペーパー類を入れたり、
バッグの中にしのばせてあげると納まりがいいですよ。
革本来の経年変化を楽しみながら
お使いいただけらたと思います。
ジャーマンペットハウスのみなさま
いつも大切にお取扱いいただきありがとうございます。
今月もどうぞよろしくお願いいたします。
-----------------------------
■ジャーマンペットハウス 銀座店
(東京都中央区銀座1-6-1 廣目屋ビル1F)
OPEN 11:00~CLOSE 19:00
-----------------------------
■ジャーマンペットハウス 鎌倉店
(神奈川県鎌倉市七里ガ浜1-1-1 WEEKEND HOUSE ALLEY-02)
OPEN 11:00~CLOSE 19:00
-----------------------------
10月に入りまして、
じわりじわりクリスマスシーズン到来!
に向け作業をしております。
このクリスマスポーチを製作中、
頭の中のBGMはジングルベルのシャンシャンシャン♪
今日もシャンシャン♪リピって
頭から離れませぬ。
ちょっとしたものを包むのに
とっても活躍してくれる正方形の布包みさん。
今回は鳥好きのお友達に描きました。
じつは昔から鳥がうまく描けません。
なぜか太っちょさんの鳥になってしまいます。。。
愛嬌ある鳥ということでおゆるしあれ。
そんな鳥をこよなく愛する彼女が持っていたのは
一年前にプレゼントしたヌメ革のティッシュケース。
いい感じに艶が出て、育ってますな~。
大切につかってくれてしあわせ感じます。
しみじみ。
先日、お招きいただいたお宅へ手土産を包むのに、
そうだ!!!フロシキ!風呂敷。
と、思い作ってみました。
細長いケーキの箱もいい感じに包めて
紙袋で持ち歩くのとはまた違って、
お渡しするまで丁寧に持ち歩いている自分がいて
なんだかいいな~。と自己満足。
そんな気持ちに風呂敷はさせてくれるのでした。
ピンポーン♪
どうぞ風呂敷ごと貰ってくださいまし。
ネコクッション作りました。
名前は『ルナ』です。
友の愛猫ルナの写真を見ながら描き描きしたのですが、
目元をいじりすぎたワタクシ。
案の定 『歌舞伎風ねこ』になってしまいました。
いつものパターンです。
ごめんよ ルナ。。。
キミはもっと美人さんだよ。
コチラのネコクッションは
友の愛車の助手席に乗せてくれるそうです。
Have a nice driving!
裏はこんな感じです。
もひとつ。
背もたれ用のクッション。
運転手さんの背もたれに置いて実験したところ
『疲れなくて、なかなかGOOD』とのお声をいただいたので、
新たな製作の楽しみが増えました☆
実は秘かに目標としている来春のmog.展in札幌に
(まだ未定ですが)
たっくさんお披露目したいな~と企んでいるところです。
WAKU WAKU