記事一覧

『mog.展のお知らせ(札幌)』

今年も2012を迎える前にアリマス! させていただきます!
ファイル 218-1.jpg
会場は6月にOPENした『NORTHERN CAFE』での開催ですよ。
(オーナー&Hotご夫妻、どうぞよろしくお願いいたします)

年に2度の『mog.展』
今年は まだ一度も開催していない分、
愉しみでなりませぬ。

また元気な皆様にお会いできるでしょうか
今年、お初の作品展。

いよいよ 20日後にSTART!
--------------------------
◆『ふゆ no mog.展 2011』
 
 ・12月2日(金)~12月11日(日)
   13:00~19:00
   [初日:11:30~19:00/最終日:13:00~17:00]

  「NORTHERN CAFE(ノーザン カフェ)」
   札幌市中央区南1 西13 三誠ビル1F(電車どおり)

『天気予報』

ひこうき雲?
    帯状雲?
ファイル 217-1.jpg
『ズバリ明日も晴れるでしょう。』

『紙の居場所』

持ち歩きに便利なラミネート加工された
A5サイズのホルダーです。
ファイル 216-1.jpg
書類の収納におまかせアレ
ファイル 216-2.jpg

『緑×赤』

緑×赤のコントラストがみられる季節。
ファイル 215-1.jpg
赤い葉っぱをめくると、
睡蓮の庭(秋ver)です。
ファイル 215-2.jpg

『ぬめ革の行方』

先日ご紹介した、ヌメ革モチーフのゆくえ。
通帳ポーチの中で、この様になりました。
ファイル 214-1.jpg
新たな技法で、今まで表現出来なかった細かな模様が
革の中で遊べます。
ファイル 214-2.jpg
思わずほおが緩む。ニヤリと。

ただし、
焼きすぎ、焦がしすぎには注意です。
↓↓↓(こんな失敗も多々あり)
ファイル 214-3.jpg

『企画展はじまります(小樽・朝里)』

今週から始まる秋の『企画展』に
参加させていただくことになりました。

生活に欠かせない「衣・食・住」を丁寧に、
日々の暮らしを素敵にアレンジされている女性。
「La.izumin」のyocoさん企画の催しです。
---------------------------
今回は、mog.ポーチの他に、
キッチングッズ~カッティングボードを製作いたしました。
ファイル 213-1.jpg
以前、銭函工房さんにお願いして、型とっていただいた作品。
焦がし模様が加わりこんな感じに仕上がりましたヨ。
ファイル 213-2.jpg
A4ワイドサイズのバッグも!
バッグの上でパンやチーズをCUT♪CUTしていただきたい。。。
ささやかなmog.の願いです。
ファイル 213-3.jpg
※材質は希少な「緋桂(ヒガツラ)」

今回の企画展には、布物、漆・陶磁器などの器、
数名の作家さんの作品が並びます。

秋の紅葉眺めて、海も山も両方楽しめれる
とんがらしさんへお立ち寄りいただければ幸いです。
------------------------
●『雑貨アレコレ』 
 10月20日(木)~10月30日(日)
   [定休日:26日(水)]

 ギャラリー とんがらし
 OPEN:10:00~17:00

『虹』

「朝、虹でてたね~」と、お友からのメール。
見逃してしまった。。ワタクシです。

ファイル 212-1.jpg
緑のアーチをくぐったら、
10月も後半STARTです。
はやい
  ハヤイ
    HA・YA・SU・GI・RU

『 YA・SA・I 』

ファイル 211-1.jpg
① 紅一点~こういってん

ファイル 211-2.jpg
② 頭は怪我しているけど、
立派なトマトソースになれるはず。

ファイル 211-3.jpg
③ ブサイクですが『さつま』です。
「外見で判断するな」と言っております。

ファイル 211-4.jpg
④左から、マメ子、ミニ、アベレージな子、ボス。

『焦がしながら』

染色・塗料のないナチュラルな風合いのヌメ革。
ファイル 210-1.jpg
そのヌメ革を焦がしながら模様を入れていきます。

この焼きの香りは、
まさに『焼き芋。』
空腹時にはキケンな作業です。
ファイル 210-2.jpg
写真のケーキは何年後に
ガトーショコラのようになれるでしょうかしら。

『誘惑の秋』

今年で100歳の誕生日を迎える札幌・大通公園。
さあ!ドイツビールで乾杯しましょう!
ファイル 209-1.jpg
秋になると、食ネタがつきません。
昨夜も食べ過ぎて、眠れぬ夜をすごしました。。。ヒィ~。

『mog.ポーチ販売のお知らせ(大阪)』

北関東から
グ~んと南下して
ファイル 208-1.jpg
本日より大阪府・『泉北高島屋』にて
mog.ポーチの販売をさせていただいております。

関西のみなさま
どうぞよろしくお願いいたします。
-----------------
●泉北高島屋 2F・財布売場
  
 ・9月28日(水)~10月11日(火)
 ・10:00~19:30 

『イベントのお知らせ(群馬)』

本日から、はじめましての地・群馬は高崎高島屋にて
mog.ポーチの販売をさせていただきます。

ポーチの他に、読書の秋。
ブックカバー(文庫本サイズ)もご用意しております。

二週間のあいだ、どうぞよろしくお願いいたします。

ファイル 207-1.jpg

●高崎高島屋 1F・財布売場
  
 ・9月14日(水)~9月27日(火)

  (平日)    10:00~19:00
  (土・日・祝)10:00~19:30

『眼鏡効果』

『眼鏡は~』
ファイル 206-1.jpg
『顔の~』
ファイル 206-2.jpg
『一部です~♪』って本当ですね。
ファイル 206-3.jpg

『くつの日』

本日 9月2日。
9.2(クツ)の日です。
ファイル 205-1.jpg

『パンケーキ娘』

ファイル 204-1.jpg
微笑むパンケーキ娘。

『睡蓮の庭』

いつも素通りしている場所を横目でチラリ。
なにやら三脚カメラマンさんたちが。

一歩中へ足を踏み入れると、
    こんな景色が隠されてました。
ファイル 203-1.jpg
一人だったため、
感激の声を出せず。。。
誰かと一緒だったら、間違いなく大声で叫んでいたと思われます。

夏の睡蓮の庭。 

『パワーランチ&ドリンク』

残暑を乗り切るために
パワードリンクをいただきましょう!

アイスなのに飲むと体の中がジワジワHotになる
すりおろしショウガたっぷり。
その名も『ヒデのオリジナルジンジャーエール』
ファイル 202-1.jpg
言葉で表すと
『ク~ッ』
   とか
    『カ~ッ』
     とか
      『ヒ~ッ』
などが似合います。

先日 CAFEのOPEN文字を描かせていただきました。
ファイル 202-2.jpg
『C・A・F・E』の文字が大きくなって
Time欄がアララごめんなさい
得意のご愛嬌でお許しを~
ファイル 202-3.jpg
ランチもモリモリで美味です。是非♪
-----------------------
●NORTHERN CAFE(ノーザン カフェ)

 札幌市中央区南1・西13 三誠ビル1F(電車どおり)
 TEL:011-272-2722
 11:30~22:00

『イベント終了いたしました。ありがとうございました』

二週間にわたり開催させていただいた
mog.ッズ販売が終了いたしました。
ファイル 201-1.jpg
イベント期間中に足を運んでくださった皆様
ありがとうございました!
&、スタッフのみなさん いつもありがとうございます。

今回はニューフェースのボブヘアを手に取っていただき、
今頃、素敵な方々のもとで可愛がってもらっていることと思います。
ファイル 201-2.jpg
毎日、髪の毛をなでなでしてあげると
天然皮革の特性で髪にツヤがでてきます。
ファイル 201-3.jpg

※バッグに荷物を詰めすぎると、
 『ZURA』ヘアになりますのでご注意くださいね。
 ↓↓↓
ファイル 201-4.jpg

イベントのお知らせ(東京)

8月突入。
さらに夏を感じられます。
ファイル 200-1.jpg
そして、この夏もポーチたちを販売させていただきます。

美脚が夢にでてくるのではないかというほど、
たくさんの素足にサンダルのイラストも描きました。
ファイル 200-2.jpg
ファイル 200-3.jpg

実物は明日から開催の店頭で、どうぞご覧くださいマセ◎
↓↓↓
----------------------
●プランタン銀座 本館1F ファッションスパイス
  <東京都中央区銀座3-2-1>

 ・8月2日(火)~8月15日(月)
 ・11:00~20:30(日曜:19:30まで)



 

『いつの間にか』

ファイル 199-1.jpg

天井を見上げると、
パキラさんに赤ちゃんがうまれ、
その赤ちゃんが子供パキラへと成長しており、
天井についても伸びつづける。

ただいま成長期であります。