記事一覧

『梅花とパプリカ』

梅の花が縦長になってしまいました。
     ので、
真っ赤なパプリカを置いて
誤魔化しましょう。
ファイル 1625-1.jpeg

『口福☆シャインマスカット』

秋の味覚☆シャインマスカットさん
 旬のものをいただける喜びに感謝です♪
ファイル 1624-1.jpeg
そして!ランドセルバッグと同じ色〜
早速、記念撮影しましょうね。
パシャパシャ
(ぶどうブローチ→代用メロンブローチ)

ファイル 1624-2.jpeg
   ↓↓↓
   ↓↓↓
   ↓↓↓
ファイル 1624-3.jpeg
   ↓↓↓
ファイル 1624-4.jpeg
いつも『口福』を届けてくださり
( ◠ ‿ ◠ )ありがとうありがとう( ◠ ‿ ◠ )
ファイル 1624-5.jpeg

『ぷっくりネイルのハンドさん』

今回のハンドさんは、
 ぷっくりとボリューム感ある
 ネイルに仕上げました。
ファイル 1623-1.jpeg
(※左の小ハンドさん、興味津々)

ハンドさんサコッシュです。
ファイル 1623-2.jpeg
ファイル 1623-3.jpeg
うしろはmog.マーク

両面シリーズのサコッシュを
気に入ってくださり
 ありがとうございます☆
両面お楽しみくださいね。

『秋の空と』

黄色い美髪の向日葵さん
 本日、寝ぐせつき。
ファイル 1622-1.jpeg

『巻きダンボールから』

巻きダンボールで作りました。
ファイル 1621-1.jpeg
この子は旅先で良い仕事をしてくれる
紐とじ封筒風の梱包材です。

使用しない時は、
忍者の巻物のように収まります。
ファイル 1621-2.jpeg
「ニンニン!!」

『どら焼きドラちゃん』

ファイル 1620-1.jpeg
「ボク、ドラえもん!」
に、なりたかった
どら焼きドラちゃん!
ファイル 1620-2.jpeg
ボクのお目目はね、
こ〜んなにたっぷりの
餡子が入っているよ。
ファイル 1620-3.jpeg
うふふふふふ

ふっくらどら焼きありがとう☆

『吉祥文様のリネンストール』

縁起の良い柄
「吉祥文様」のリネンストールです。
ファイル 1619-1.jpeg

•力強さの「唐草文様〜」
(モグの唐草文様は力強さというより
  グルグルンしていますが)

•連なり菱形
  「菱文様〜」

•実が鈴なりにつきますよ〜の
 「瓢箪文様〜」

ファイル 1619-2.jpeg
•清らかな水の流れ
 「流水文様」

•升升(ますます)お福の
 「升升柄〜」

•梅が咲く咲く
 「梅文様〜」
ファイル 1619-3.jpeg
ふんわり羽織るもgood!
  グルグル巻きもgood!
   ねじって巻き巻きも
        so〜good!
自由な巻き方で
 お洒落を愉しんでくださいね♪

『梅の窓から』

朱色が目を惹く
  「伊夜日子神社」
ファイル 1618-1.jpeg

手水舎では、
季節のお花が水に浸かり
 花手水となり愉しませてくれています。
ファイル 1618-2.jpeg

「学問の神様」として信仰されている
  菅原道真公がこよなく梅を
  愛されていたとのことで
ファイル 1618-3.jpeg
梅の窓からご挨拶いたします。

そして、
9月30日までの限定御朱印は、
鮮やかな菊のデザイン
『菊水』です☆
ファイル 1618-4.jpeg

『手のひらサイズのパッケージ』

手のひらサイズのパッケージの
ファイル 1617-1.jpeg
「白い恋人」3枚入り也〜。

可愛いミニマムサイズを囲んで
記念撮影のフクロー&ダルマンです。
ファイル 1617-2.jpeg

そこにお掃除ハンドさん登場〜!
ファイル 1617-3.jpeg
いつもお掃除頑張ってくれていますから
お一つどうぞ◎

『お顔は南国パラダイス☆』

お土産にいただいたかりんと2
ファイル 1616-1.jpeg
•目と髭〜ココナッツかりんと
        &
     パインかりんと

•鼻〜マンゴーかりんと

•口〜ドラゴンフルーツチップ
 (お皿の色と被ってしまいました。
     お皿選びのミステイク)

どんより雲の日ですが、
 お顔は南国パラダイス☆


ポリポリ
 美味しくごちそうさまでした♪
            ポリポリ

『メロンのお役目』

ファイル 1615-1.jpeg
ボタンは、3種類の好物メロンです。

『お掃除ハンドさんより御礼申し上げまする』

ここのところピカピカ係として
活躍中の「お掃除ハンドさん」
ファイル 1614-1.jpeg
↑↑↑
お風呂の窓に貼り付く3姉妹
(逆光によりネイルの色が同色、
 実は赤、パープル、蛍光ピンク色です)

この度は、お掃除ハンドさんへの
お問い合わせ&お買い上げを
ありがとうございます!

ハンドさんをお迎えするにあたり、
水回りの大掃除をする方が多かったこと
     ( ◠ ‿ ◠ )
綺麗な状態でお迎えいただき感謝です☆


昨日届いたお手紙には(ありがとう!!)
ファイル 1614-2.jpeg
お掃除ハンドさんの魅力がたくさん書かれていて
金ピカ小ハンドさんと、
「共感してくれて嬉しいねぇ〜」と拝読◎

そんなピカピカ隊は
毎日水回り各所にスタンバイ。
ファイル 1614-3.jpeg
(トイレの手洗い器担当)


ファイル 1614-4.jpeg
(お風呂場担当)


ファイル 1614-5.jpeg
(「ブルーネイルのわたしは、
優しく眼鏡を包みます。」
       と眼鏡担当)

ひきつづき、
片手で「ギュッ☆」
   &
掃除後は、必ず干してあげてくださいね。
あの子たちのこと、
どうぞよろしくお願いいたします☆

『バナナ柄の敷き物』

気泡だらけのバナナcakeが
 焼き上がりました!
(空気抜きし忘れました)
ファイル 1613-1.jpeg
  ですが、
味はGOODだったのでよしよし↑↑↑

そして、
バナナ柄の敷き物はダンボール製です。
ファイル 1613-2.jpeg
丈夫なので、
時には鍋敷きとして働いてもらってます。

『渦巻きかりんとヘア』

お土産にいただいた
  「かりんと」さん
ファイル 1612-1.jpeg
前髪のぐるぐる感がお気に入りと
 「渦巻きかりんとヘア」に
    ご満悦の様子。

『お月見団子』

9月10日は『中秋の名月○●』
ファイル 1611-1.jpeg
さぁ!
 団子づくりです。
ファイル 1611-2.jpeg
↑↑↑
(紛れてうどんみたいな団子も居ります)

通常の団子並べは、
一段目に3×3=9個
 二段目は2×2=4個
  三段目には2個
   の合計15個で
      十五夜です。


こちらのごまゴマ増し増し団子は
ファイル 1611-3.jpeg
一段目に10個
 二段目に6個
  三段目に3個
   四段目に1個

合計20個で二十夜!?です☆

『クマになる予定の子たち』

制作途中ですので、
今はこ〜んな顔してますが、
ファイル 1610-1.jpeg
これから愛らしいクマに仕上げます。 

革の裏側(床面)を表面に使っているので
今回のクマたちは、
フワフワの毛並みの子になりますヨ。

みんなよりちょっとだけ大きな
真ん中にいる黒クマくんは、
ファイル 1610-2.jpeg
特別に七宝焼のお鼻になっています。

『輝く☆アンパンマン!』

アンパンマン遊具〜
ファイル 1609-1.jpeg
太陽光を浴びて、
頭とほっぺがツヤピカで微笑まし

ここを通るたび、
マスクの中で
「うふふふふ( ◠‿◠ )」

『ハキリバチの作品』

こちらバラの葉です。
ファイル 1608-1.jpeg
気づいたら、
葉っぱが丸く切り取られており、
この見事な職人技を発揮しているのは
「ハキリバチ」によるもの。

アール・ヌーヴォーの曲線美のような
作品ですこと。

薔薇の葉ちゃんは無惨な姿ですが
ハキリバチ氏の芸術作品には感心。
ファイル 1608-2.jpeg
三内丸山遺跡のドグウちゃんも
         おどろき☆!☆

『睡蓮の庭』

ファイル 1607-1.jpeg

『ツヤツヤアーモンド』

いただいた焼菓子☆
ファイル 1606-1.jpeg
ハチミツたっぷりの
ツヤツヤアーモンドクッキーは
おうちとなり、

住人は、パーティー帽子をかぶった
丸顔3兄弟です。
(自転車でビューンと走っている間に
 右の子、ひび割れしていまいました。
            スマヌ!君)

また食べたいよ〜!の気持ちにさせてくれる
魅惑のクッキー達は、
創業明治45年のお店でございました。