記事一覧

『夏のmog.展〜みんなのモグッズ-1』

ファイル 1894-1.jpeg
(2020年作 あきふゆオンラインmog.展)

ファイル 1894-2.jpeg
夏生まれさんのアイスだよポーチ
(2019年作 初夏のmog.展)


ファイル 1894-3.jpeg
ひょっとこ&おかめはんチャーム
(さて、何年作だったかな?)


ファイル 1894-4.jpeg
(2017年作 秋のmog.展)

ファイル 1894-5.jpeg
ソフトクリームブローチ、
お花のブルーシートバッグ
時計の小財布
(すべて2021年作)

『マリンなモグッズ』

ファイル 1893-1.jpeg
カモメが増えました。

『夏のmog.展〜雨の日も』

夏のmog.展ラスト3日の土曜日は
大雨でした。

そんな天候にもかかわらず
足を運んでくださって
ありがとうございました。
ファイル 1892-1.jpeg
傘も御礼を申しております
ファイル 1892-2.jpeg
「雨」の字も、し•ず•く
(気づいてくれたかしら?)


ファイル 1892-3.jpeg
いただいた金平糖を雨に見立てて
ファイル 1892-4.jpeg
さぁ雨を食べましょう!
 晴らしましょう!
(カサのブローチは2021年作)

『夏のmog.展〜模様を見ればみるほど』

模様と迷いの世界へ入られました。
その姿を後ろから撮!
ファイル 1891-1.jpeg
迷いの世界から
 なかなか帰ってこれません。
両手に持って、じーーーーーっ
見つめタイム。


しばらく経って、
無事に帰ってこれました。
ファイル 1891-2.jpeg
 お気に入りと一緒に
  〜おかえりなさい〜

『夏のmog.展〜福岡からようこそ!』

ファイル 1890-1.jpeg
新千歳空港•荷物受取のベルトコンベアから
ブルーシートのあの子が到着!
ファイル 1890-2.jpeg
福岡からようこそ!& おかえりなさい〜
↑↑ブルーシートバッグの正面です。

お仕事休みを取られての北海道入り
ありがとうこざいます♪


一緒に連れて帰ってきてくれたバッグは
スーパーのカゴにピッタリはまるサイズ。
ファイル 1890-3.jpeg
バッグの中には
毎回たくさんの九州土産が入っていますのよ。
(鼻の穴膨らむワクワクお土産バッグと命名)
帰りは北海道土産がわんさか。
ファイル 1890-4.jpeg
お土産を包む被せの生地はナイロンです。


2日続けてご来場いただけるとのことで
まず、
1日目は義妹さんへのプレゼント選び。
こちらのバッグになりました。
ファイル 1890-5.jpeg
2日目は自分へのモグッズ選びだそうです。

夏の北海道〜〜〜
良き夏休みになりますとも!

『夏のmog.展〜みんな大好きいちごちゃん』

ファイル 1889-1.jpeg
ファイル 1889-2.jpeg
初回にいちごちゃんブローチを
お買い上げいただき、
2回目はいちごちゃんと一緒にご来場〜
とってもcuteです♪

(いいな〜いいな〜
 モグはいちごちゃん持っていません)


ファイル 1889-3.jpeg
エヌP〜ちゃんのブローチコレクション
(台布のマフラーにぎっしりブローチが居ます)


今回は、制作したモチーフが
美味しい品々となって
ありがたくいただいています。

K〜子さんっS子さんの
お高級紅白いちご
ファイル 1889-4.jpeg
ジューシーパワーで
 11日間頑張れました。

◎美味しくごちそうさまでした◎

『夏のmog.展〜ありがとうメンズくん』

ファイル 1888-1.jpeg
「ママ!
  このスマホケース欲しいから
         iPhone買って!」と

スマホを買ってからスマホケースではなく、
スマホケースが気に入ったから
 後にスマホ買いという
なんともありがたい台詞を言ってくれた
2016年 初夏のmog.展
(当時中2の男の子、マミィは猫に夢中 より)

小学生の頃から
モグッズに興味を持ってくれていた
かわいいかわいい少年です。

あれから7年後、
20歳の立派な青年となり、
大人になった今も
モグッズを愛用してくれていました。
ファイル 1888-2.jpeg
(2020年作 ぶどうの撥水ナイロンバッグ)


新しいこのポーチには鍵を入れてと、
ファイル 1888-3.jpeg
モグっ子ぶり健在です。

貴重なメンズのモグッズファン
   ◎ありがとう◎

『夏のmog.展〜ようこそ45夫妻!』

ファイル 1887-1.jpeg
No.45
羊革エナメルのポーチ(小財布)
2019年作

車で3時間以上かけて
ご来場いただいたのは
45夫妻です。ようこそようこそ!

何せお洒落で愉快なお二人ですから、
演出も楽しませてくれます。
ファイル 1887-2.jpeg
巻き物好きの45(シンゴ)くんは、
早速、ボディタオルを巻いてお過ごし。

ファイル 1887-3.jpeg
ツマはブローチ使いもお手のもの♪

胸ポケットにはタコピーが潜んでます。
白mヘビはソフトクリームのおやつタイム。
(白ヘビ、ソフトクリーム〜
  2021年作 
   moground.の森のブローチ展)
ファイル 1887-4.jpeg
会えなかった分、ゆっくり過ごしてもらって
たーっくさんのモグッズを身につけて
さっぽろをあとにしました。
ファイル 1887-5.jpeg
また秋にも遊びにいらしてね。

『夏のmog.展〜自分にご褒美印を』

ファイル 1886-1.jpeg
↑肩にかかっているのは
ハンドさんのカーテンタッセルです。

ファイル 1886-2.jpeg
旭川へ引っ越されたDさんへのブローチ選び。
ターコイズご褒美印とともに
旭川での新生活楽しめますように。

ファイル 1886-3.jpeg
縦糸レーヨン、横糸コットンで
三枚重ねのフェイス&ボディタオルです。
見た目は、
ハリがあってカッチリしていますが
ぬるま湯につけるとふわふわ〜
ふんわふわっになります。
優しく身体を洗ってくれます。

後半からお出ししました。
前半のお方、すみませんすみません。



※そして、
 またもやってしまいました!!!
 Tシャツにブローチを付けたまま、
 洗濯機へ〜〜〜
ファイル 1886-4.jpeg
ですが、ご覧の通り↑↑↑
(革もピッと、色落ちもなく)
よかったぁ〜。
と、いうことで
もしも洗濯機行きになっても
ご安心ください!
あっ、乾燥の際は陰干しでお願いいたしますね。

『夏のmog.展〜パパパパイン』

ファイル 1885-1.jpeg
ファイル 1885-2.jpeg

ファイル 1885-3.jpeg
↑腰下のポケット部分、
この位置にブローチ付けもオススメです。
目に留まりGOOD!!

ファイル 1885-4.jpeg
そしてモグは
てんこ盛りパインをいただきます。

『夏のmog.展〜旬のブローチ2個付け』

今が旬!
 スイカ&メロンの2個付けよ♪
ファイル 1884-1.jpeg
東京のお客さまに、
「もしかして、
  北海道産の黒いスイカかしら?」

あ、、、いえ、、、
たまたま黒いスエードで作ったら
シックでありながら
かわいいかな〜と思いまして( ◠‿◠ )


スイカブローチを作って、
またも嬉しい引き寄せですわ
「スイカおかき」
ファイル 1884-2.jpeg
スイカだけど両サイドは
  さくらんぼの画

『夏のmog.展〜さくらんぼ倶楽部』

さくらんぼ倶楽部の会長席に
ドンと構えてらっしゃるお嬢ちゃん!
ファイル 1883-1.jpeg

そうそう、
このさくらんぼコースター、
ペアグラス並べるのもよいですが、
ファイル 1883-2.jpeg
おいしいを並べると
とってもキュートになりますよー

※タコピーの中には
 ティーポットが居ります。

『夏のmog.展〜時刻入れ』

ウォッチブレスレットの
 時刻焼き描きしています。
(腕が黒いですね。自転車焼けです)
ファイル 1882-1.jpeg
目の前で、キッズがその様子を
じーーーっと見ています。(ᴖ◡ᴖ)

ファイル 1882-2.jpeg
ファイル 1882-3.jpeg

『夏のmog.展〜経木のおさかな』

ファイル 1881-1.jpeg
アカマツ経木のさかなたちも
気持ちよさげに
  ス〜イスイ〜〜〜

サンゴ風の枝は
ツツジの枝です。

『夏のmog.展〜カール子さん』

ファイル 1880-1.jpeg
↑まつ毛ビューラー前。
長いまつ毛ですこと。


ファイル 1880-2.jpeg
ハンドさんと
小顔のカール子さん


ファイル 1880-3.jpeg
↑姉妹でお揃いですって◎


ファイル 1880-4.jpeg
金魚鉢の中で金魚ブローチは
2021年作
moground.の森のブローチ展より。
今の季節にぴったりですが
寒い冬にセーターにつけてもcuteでした。
いつも可愛くちょこんとありがとうございます
ファイル 1880-5.jpeg
まだまだ面白顔のカール子さんが居たのですが
撮り忘れました。。。

個性的な
ヘアスタイルの彼女たち、
髪の毛とまつ毛を触ってあげると喜びます。

『ネコのJさんとブルーシートタコピ〜』

ファイル 1879-1.jpeg
「JJJJさんっ!!
  おいら踏まれてまっせ!!」

ファイル 1879-2.jpeg
「ふ〜〜っ。。。
  危うく、ペチャンコになるとこだったぜ」

『マリンなモグッズ』

※夏のmog.展(さっぽろ)の様子を
 お伝えしたと思ったら
 先日の横浜でのマリンなモグッズに戻ったりと
 ごちゃまぜ更新です。
 あしからずでございます(╹◡╹)


波乗りタコピー達によるゲストのお迎え。
ファイル 1878-1.jpeg
ノリに乗ってるタコピーの姿に
ウケてくれてありがとうございました。


ゲスト用のお手ふきと
お土産を包む風呂敷
ファイル 1878-2.jpeg
カモメが飛んでますわ。
ファイル 1878-3.jpeg

『夏のmog.展〜ネコレクション』

「ネコみつけたよ〜♪」
ファイル 1877-1.jpeg
胸元のゴールドブローチは
(2021年作
  moground.の森のブローチ展)

ファイル 1877-2.jpeg
おにぎりフェイスのバッグは
(2019年作 初夏のmog.展)

いつも大好きなネコ達と一緒に
  ご来場ありがとうございます。


今回のネコモチーフ、
オレンジ色のナイロン生地のサコッシュには、
ファイル 1877-3.jpeg
その場で、ネコのおでこに
薄〜く3本線の焼き描きを入れて
キジトラの愛猫「たまちゃん」風に。
ファイル 1877-4.jpeg
また「たまちゃん」と一緒に
  遊びにいらしてください♪

『夏のmog.展〜バイオレットパープル』

ファイル 1876-1.jpeg
バイオレットとパープルの色合いが
涼しげで良き佳き善き〜

ファイル 1876-2.jpeg
「Kさま〜とってもお似合いよ!」
と、後ろでNICEポージングの
エヌP〜ちゃん
(すごい隠し呼び名です)

そんなエヌPちゃんも
「バイオレットパープルの
  この子を連れて帰ります♪」
ファイル 1876-3.jpeg
さらにリクエストで、
このmヘビクラッチ風をS.M.Lで欲しいと◎
今回のサイズはMのよう。

たしかにこのクラッチ風、
お買い上げいただいた方々から
すごく使いがいいの!と喜ばれています。

秋にはS.M.L出せるかしら
トライしてみます!

リクエスト、おっしゃっていただいたら
すぐには制作できなくても、
3年後くらいに実現しているグッズ、
これまでに結構あります!

『夏のmog.展〜mヘビのクラッチ風-3』

ファイル 1875-1.jpeg
↑「オレンジはじめてだよー!」
と言ってゲット!やったね☆

ファイル 1875-2.jpeg
ファイル 1875-3.jpeg
ファイル 1875-4.jpeg
ファイル 1875-5.jpeg
↑胸元の蝶さまは、
(2021年作 
 moground.の森のブローチ展より)


みなさん時間をかけてゆ〜っくり
迷いながら選ばれておりました。
その姿を見れることが幸せ。