グラスと一緒にス〜イスイ
(2018年作)
コーヒーセットの
お仲間にカニのバスウッドプレート
(2024年作)
横長sizeに作っていただいた
希少な「緋桂(ひがつら)」の
カッティングボード
14年前の作品を
今も大切に使ってくれていました
(2011年作)
「ワタクシ、白肌角子(しろはだかくこ)
いちじくの甘露煮をいただき ニコッ」
ご満悦顔の白肌さん
グラスと一緒にス〜イスイ
(2018年作)
コーヒーセットの
お仲間にカニのバスウッドプレート
(2024年作)
横長sizeに作っていただいた
希少な「緋桂(ひがつら)」の
カッティングボード
14年前の作品を
今も大切に使ってくれていました
(2011年作)
「ワタクシ、白肌角子(しろはだかくこ)
いちじくの甘露煮をいただき ニコッ」
ご満悦顔の白肌さん
牛革ベロアのボク達は
宮城県へおじゃまいたします〜
(ハンドさんはモグの私物
グリーンのボクはあの子のもとへ♡)
出発前日は
大雨の東北地方だったみたいで
でも、ボク達が到着する頃には
ねっ 晴れるよね♪
頭上からは
秋の実りのお出迎え
ありがたや〜ありがたや〜
軽やかに?ぶ〜んぶ〜ん〜
ミツバチくんの
トートバッグと手帳カバーです
柔らかな羊革製の手帳カバーは
文庫本sizeですので、
ブックカバーとしても◎ハナマル◎
内側はグリーンの豚革スエード
ブックマークの飾りは、
ハチミツの瓶のつ•も•り
ミツバチバッグの背面は
ジャン!
mヘビ参上〜
そして、ぶんぶ〜んと飛んで
みつばちとハチミツをこよなく愛する
みつばち嬢のもとへ〜
トートバッグは小ぶりサイズですので
お出かけの際も
軽やかにぶ〜んぶ〜ん♪
右側は愛猫ちゃんのお顔いっぱい!
※まぁるいお顔が愛らしいので
あえてヒゲは描きませんでした
(2024年作)