夫婦兼用のm白ヘビサコッシュ
この日は、夫の45くんが
白ヘビを背中に連れて◎
(いつも夫婦で愛用ありがと〜)
持ち前のセンスの良さで
「なると」と、
さらりと巻いた「mヘビバンダナ」は
あっという間に45色に染まります。
夫婦兼用のm白ヘビサコッシュ
この日は、夫の45くんが
白ヘビを背中に連れて◎
(いつも夫婦で愛用ありがと〜)
持ち前のセンスの良さで
「なると」と、
さらりと巻いた「mヘビバンダナ」は
あっという間に45色に染まります。
昨年の夏以来、
ぼくたち久々に会えたね!と
左:N美先生の黒ʕ•ᴥ•ʔくん
右:モグのグリーンʕ•ᴥ•ʔくん
暇さえあれば、
ボクの自慢の毛(牛ベロア)を
モグがナデナデしているので
最近モッフモフしてきたヨ
byグリーンくまくん
「ある日、銀行で新券両替待ち」より
カヌレも
キティちゃんも
お花になりまして
甘いもの•しょっぱいもの
同時進行で参ります!
おうち時間•食の時間を
豊かに愉しみましょう
そういえば、
食を満喫できるゾーンの
こちらのテーブル、
モグッズ発送用のダンボールです
奥でモグッズを眺めている
美女のお二人さ〜ん♪
大好きなグリーンのお花を
◎ありがとうございます◎
(至る所に飾れるよう、
花器も用意してくれて
ステキなご配慮◎嬉◎)
数日後、
おや?グリーンの中から
ピンクのお花出現!
君はどこから来たんだい?
最初はグリーンだったこの子、
日を重ねるごとにピンクのお花へ〜
お花も春色の演出をしてくれたのね
サプライズありがとさんです
今も元気にしております
「オリーブパンの窓」より
こちらは秋のmog.展のときの
起毛リネンストールです
(巻くとぶどうの実が集結)
この日も風が冷たく、
起毛素材が手放せません。
愛用ストールとしてありがとう〜
そして、
こちらは起毛ではなく
リネン•ガーゼのストールです。
ストール巻きの技を
いくつもお持ちのmちゃんです
140cmほどの色彩豊かなぶどうちゃんは
使うほどに柔らかく、
可愛がるほど肌に馴染んできます
お洗濯は、
手洗い(押し洗い)→ネットに入れて
脱水1分、
あとは優しくひろげて
陰干ししてあげてくださいネ
ぶどうのバッグに合わせて
◎ぶどうのチャーム◎
チャームは、
バッグに付けてくれている方が多いです。
(何故なら、鍵に付けると
チャームが傷ついてしまいそう!
だからだそうです( ◠‿◠ )
鍵に付けても可愛いのですよ⭐︎
こちらはBIGメロンの
リネンストールです
首に巻いているのは2個のメロン柄。
広げているのは3個のメロン柄。
(モデルのメロン嬢、
実演ありがとうございます♪)
巻いたり羽織ってみると
『メロン』とは気づかないハズです
フルーツストールは、
巻くとフルーツとは分からないように
なっています
(他にバナナン、ぶとう、さくらんぼ)
そして、こちらは
見た目は何か分からないけど、
巻くとメロンっぽくなるバンダナです
北海道の大自然で
甘くて美味いメロン作りをされている
H美さんっ
収穫までの間、こちらを首に巻いて
お仕事頑張ってくださいね〜
スリムに持ち歩けるので何かと便利な
新作の通帳or商品券or新札さまケースです
さて、みなさんは
何を入れてくれているのかしら?
(制作者はみんなが
何を入れているか気になる)
この日は通帳2冊を入れて♪
お気に入りの様子に
ありがたやありがたやです
チェリー組のショット
中にはお金さん♪
ジャン!
一輪のお花の中に
諭吉様達がいらっしゃいました
しっかりした艶のある黒革ケース。
クラウン氏がお金様を管理してくれそう