クラゲの体はゼラチン質で
柔らかいらしいのですが、
こちらのクラゲ達は
革製でやや硬め、
藍染麻糸を纏い、
海の中でユ〜ラユラ〜
Tシャツに付けて
プカプカ泳がせてあげると
とっても大喜びします
彼らは
マリンなmog.展に登場します
先日の横浜でス〜イス〜イと
優雅に泳いでいたサカナたち
(青魚のボクたちには
EPAとDHAが豊富に含まれているよ)
その青魚たちは北上して、
モグの手により調理され
(ひゃ〜調理される〜逃げろ〜〜
ス〜イスイ〜)
7/22の札幌で栄養満点の青魚たちを
お召し上がりくださいませ♪
4月の春mog.展につづき
この夏もインソムニアさんで
◎お世話になります◎
今回も、
1日限りのmog.展となりますが
おとぼけ顔した愉快な海の仲間たちと
楽しみにお待ちしております
(湯通し中のクラゲ〜)
———————————————-—————
【マリンなmog.展】
◼️7月22日(月)
◼️11:30〜18:00
◼️カフェ&ダイニングバー
【インソムニア】
札幌市中央区北10西16
(渓仁会リハビリテーション病院むかい)
Pあり 3台
※7/22のインソムニアさんでは
フードはおやすみ、
ドリンクとデザートの提供だそうです♪
2つのウッドプレートを
合わせますと、
カニカニ〜♪
左のカニ:甲羅模様は
旦那様のイニシャル『T』
右のカニ:奥様のイニシャル『S』
丸いくぼみにカップを置いて
ティータイムをお楽しみください
夫婦でカニカニVサイン!
今回、第一号のゲストさんを
お迎えにするにあたり
とってもワクワクしていたモグですが、
お部屋入りが遅くなりまして
まさかのゲストさんに
お手伝いをしていただくという、、、
(°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥)
ありがとう ございます
麻の布にアイロンかけてくれたり、
食材の整理をしてくれたり、
ディスプレイを完璧にしてくれたり、
それはもうもう
敏腕スタッフさん以上の仕事っぷり
お部屋で寛いでいただく予定が
お仕事させてしまって
本当にありがとうございますなのです
そして、時間はあっという間に過ぎ
ついにお帰りになる時間よ
その前にキャリーの中、
みーせーて〜♪
パズルのピースのように
子達が綺麗にハマって収納されております
あらあら
キャリーのボディカラーとタコピ〜バッグの
持ち手がお揃いね⭐︎
いつもモグッズを可愛がってくれて
短時間で仕事もこなしてくれて
心強いスーパーウーマン〜ありがと〜
スーパーウーマンちゃんをお見送りし
一人になった帰り道、
なんだかとっても寂しくなり
モグミは飲み物をを買いにいきます
今の寂しい心を爽快に◎
バックはお馴染みのうっとり夜景
このキラッキラの観覧車を観ていたら
メキメキ元気になってきました!
LOVE萬国橋にて
今回会ってくれたステキなみなさん
◎◎楽しい時間をご一緒に!
ありがとうございました◎◎
———————————————————————
最後の日は、
恵みの大雨
濱さんは、
雨まで美しい波模様〜
天窓をずーっと眺め、
首が痛くなってきたので
この辺でさらば!
【マリンなモグッズ濱レポ〜おわり】
•ぶどうの実
•魚のうろこ、尾びれ
ともに藍染麻糸と毛糸
ブルーパンツでピッタリコーデね⭐︎
おぉ〜何年もののケーキだっただろうか
相当熟成されております
涼しげなお足さんと(2019年作)
お仕事、休みをとって会いに来てくれて
と〜ってもありがとさんなのです♪
藍染麻糸の
カーテンタッセルです。
停泊していたモグリン号は
まもなく出港〜
バルコニーの窓ガラスを
クルージング〜〜〜〜
船長さんっ!
高い所の窓拭き
ありがとうございます!!
※デニム地は洗剤要らずで窓ガラスが
ピカピカになりまする。
————PEACEなカニ情報—————
「オレらの甲羅
贅沢に藍染麻糸盛られてるんだぜ」
⭐︎PEACE⭐︎
Fukuのお財布を持っている
FukuFukuふくちゃん
から〜いただいたお宝ボタンは
今回のマリンなモグッズに
ちょこちょこ登場しています
↑↑↑
(どれも似合って決められないの画)
このボタンになったよ〜
↓↓↓
可愛く細工してくれた箱に
お宝いっぱい入れてくれて
ありがと〜ございますっ
大切に子達の装飾に
使わせていただきます
カニの甲羅は
中華街.重慶飯店さ〜ん
好物の「番餅」
横浜香炉庵さ〜ん
まあるい「船もなか」
お船は札幌千秋庵さ〜ん
「ノースマン(ハスカップ味)」
&、
香炉庵さ〜ん•波模様の薄皮どらやき
おかわり船は
これまた千秋庵さ〜ん
「銭函金助」黄金かりんとう
カメ〜
小樽あられみどり屋さ〜ん
「青ビーンズせんべい」
今回のマリンなモグッズに欠かせない
初登場のクラゲちゃん
男女ともに人気者でした
夜になってライトが当たると
木目がボワ〜ン
ゲストさん用ハンド&ボディタオル
「もったいなくて使えないよ〜」って
言われましたので、
その後、濡らして無理矢理
使ってもらいました
(生地の心地よさを
体感してほしかったので(๑ᴖ◡ᴖ๑)
経木クラゲに
エッセンシャルオイルを2.3滴たらし
あぁ〜いい香り〜
香り良きクラゲのまわりで談笑
オレンジ&ジャスミンで
本当〜に元気になれる香り♪
名のとおり『HAPPY』
いつも好みのものを、
サッ⭐︎とプレゼントしてくれる友よ〜
◎ありがと〜◎