グラスモチーフの中央に
グラスを置いて
「cheers!」
こちらはワインではありませんよ
甘〜い香りの
「仙台•伊達いちごtea」です
イカがクラゲが
フグがヒラメが
帆立貝めがけて
ツンツンツン
マドレーヌは海の仲間にも大人気!
仙台からの美味っ子に
至福のひとときを
ありがとさんでございます
【秋の濱レポ〜おわり】
仲良しの二人(トンボぶどう)でお散歩
この日は暑い暑〜い日
山下公園の日陰ベンチで
◎◎ひとやすみ◎◎
右のぶどうさん
何か伝えたいようです
「わたしのチャームポイント「葉っぱ」
モグが落としてしまいました。
どなたか、わたしの葉っぱを
見かけませんでしたか?」
ぶどうちゃんごめんなさい
新しい「葉っぱ」作りますので
お許しを〜〜〜!
そんな二人(トンボぶどう)が
ベンチにピッタリ張りついて
この場から離れません
目の前がこんな海景色なんだもん
それは、君たち帰りたくないヨネ
カニカニ〜
カニくんもハマっております
経木のぶどう観賞
ライトに照らされ
木目がお美しい〜
「丹波の黒豆きなこ」と「蜜柑はちみつ」
(嬉し〜いただきものありがとう!)
きなこ&はちみつに
豆乳をまぜてコネコネして
丸めたら出来上がり〜
これが、美味くって美味くって
あっという間に、
ぶどうの実はなくなりまする。
•きなこ〜大2
•豆乳or牛乳〜大1
•はちみつ〜小1
実りの秋湯を愉しんだ後の
お風呂掃除は、
「お掃除ハンドさんに代わって
ワタクシ洋ナシ子が
ピカピカにいたしますわ♪」
(※洋ナシ子さんは、
秋限定のお掃除係)
休憩時はバスタブにピタッ
経木たちは
しっかり乾燥させましょう
経木栗は
栗だけに栗ん栗ん(くりんくりん)
丸まっております。
横濱の空にカモメ舞う〜〜
ではなく
→→→トンボ舞う〜〜
秋色モグッズをお届けで
やってまいりましたが
9月半ばで、連日30℃超えだなんて
ビックリのビッ栗〜
(↑こちらは栗のバングル)
トンボくんもバテバテ
「あぢ〜〜」言ってます。