記事一覧

『春濱の湯〜♨︎』

ファイル 2446-1.jpeg
お風呂のおともは、このお三方
「蝶さま•ダルマ氏•お花ちゃん」
ファイル 2446-2.jpeg
蝶さまは
お花ちゃんの上でス〜イスイ♪

それを見ていたダルマ氏、
お花ちゃんを浮き輪にして試みる
ファイル 2446-3.jpeg
その後、
重みでじんわり〜じんわり〜
湯船に沈んでいったのであります

『I♡DASHI』

アイラブ
 ♡かやのやだし♡
ファイル 2445-1.jpeg
横浜限定パッケージ
 ♡ありがとうございます♡

『ボタン画』

お宝ボタンを使っての
「ボタン画」です
ファイル 2444-1.jpeg
ファイル 2444-2.jpeg
タコピーよりひとこと
「お〜い 
  金ピカボタンで足が重いぜ〜」

ファイル 2444-3.jpeg
じっくりボタン画を
  鑑賞中のハンドさん
ファイル 2444-4.jpeg
※フレームはお灸の台紙でっす

『もりがもりもり』

ファイル 2443-1.jpeg
「一本の木」が
たくさん集まって

ファイル 2443-2.jpeg
「もり」になりました♪
ファイル 2443-3.jpeg

『花器はストールです』

ファイル 2442-1.jpeg
ファイル 2442-2.jpeg

『トランプ♡♢♤♧』

ファイル 2441-1.jpeg
レミーさんのまわりに
大きなトランプ♡♢♤♧が置いてあります

このお部屋に入ると、ありがたいことに
皆キャキャッ♡となってくれて
あっちこち歩きまわりの
「アレ?わたしのスマホどこいったっけ?」
ってこと多々あります。

なので、
今回はゲストさんのB.D入りの
スマホ置きつくりました

厚みあるヌメ革(栃木レザー)の
あたたかい温もりで
大切なスマホを充電してくれます
ファイル 2441-2.jpeg
女子は♡♢
男子は♤♧モチーフとなっています

『私の名前はレミーさん』

「この子の名前は何ていうのですか?」と
 ゲストさんに聞かれ、
 そういえば名前をつけておらず、
 とっさに思いついたのが
 「この方、レミーさんです!」
ファイル 2440-1.jpeg
 そんなレミーさんの耳元にご注目⭐︎
 イヤーカフの
 飾り置きの役目をしてくれています

『4人のお花たち』

ファイル 2439-1.jpeg
セルロースのお花の下に

鮮やかなお花がお目見え
ファイル 2439-2.jpeg
4人のお花たちが
お行儀良く座っています
ファイル 2439-3.jpeg
そこに蝶さまが
遊びにきてくれました♪
ファイル 2439-4.jpeg
こちらのソファ
人間は座れませんので
予めご了承くださいませませ

『早朝アイロン隊』

スカーフやタオルの布っ子を
綺麗にアイロンかけて
こちらに持ってきましたが
畳みジワがくっきりと。
ファイル 2438-1.jpeg
我は早朝アイロン隊!

『蝶さまお部屋を舞う〜』

蝶さまがいいました
「ワタクシ大空を舞いたいのよ〜」

しかし、この日は関東地方も雨から雪へ〜
外は大荒れです
ファイル 2437-1.jpeg
ステキな夜景がみえません

それでも、舞いたいのよと
まったくワガママな女王様ですわ

もぅ〜!!
お部屋中
 自由に舞っていてくださいな
ファイル 2437-2.jpeg
ファイル 2437-3.jpeg
ファイル 2437-4.jpeg
ファイル 2437-5.jpeg

『お春のモグッズ〜YOKOHAMA』

ファイル 2436-1.jpeg
 ↓↓↓
ファイル 2436-2.jpeg
眉毛と髭を描いたら

腕に装着!
「シャキ〜ン」
ファイル 2436-3.jpeg
春の濱部屋の準備は、
これで作業が捗ります

『送り忘れさんはモグと一緒に』

「早く空を舞いたいわぁ〜」
  by蝶さま
ファイル 2435-1.jpeg
蝶さま!触角を整えますので、
しばらくヨガマットの上で待機を〜
(触角は水引です)
ファイル 2435-2.jpeg
カラフルダルマ氏も、
 眉毛を整えますので
  このままお待ちを〜!
ファイル 2435-3.jpeg
※オレンジドットのダルマ氏には秘ですが
 眉毛を整えていたら、
 どんどん太眉になってしまった。。
      プププ

で、そんな事していたら、
ワタクシめったら、
先日の発送日にこの子達を送り忘れて
しまったのでR〜〜

よって、
急遽ぎゅうぎゅうキャリーに詰めまして。
ファイル 2435-4.jpeg
結局、蝶さまはふて寝をしまして
触角は寝癖がついております

この♡二度手間♡も愛おしい時間と
感じながら現地で整えなおします
ファイル 2435-5.jpeg
春濱の様子は
後日ゆっくりアップしていきます

『ハートから蝶さまへ』

ファイル 2434-1.jpeg
ファイル 2434-2.jpeg

『パリジェンヌ先生のパンとボク』

ファイル 2433-1.jpeg
パリジェンヌ先生のパン
(ハリウッドブレッド)が大好きなボク
ファイル 2433-2.jpeg
ボクの肌は、
ふわふわのもちもちで
前髪とモミアゲはパリッと食感⭐︎

『極寒日もあたたか〜』

ファイル 2432-1.jpeg
極寒日もあたたか〜

「だってウールのスワンさんが
  暖めてくれるんですもの♪」
    byハンドさん

スワンのマフラーは、
たしか、
2010年作だったと思います

15年選手であたため続け
15年間愛用してくださって
うれC〜うれC〜♪

『メンズさまmヘビ大財布』

メンズ用mヘビ大財布です
ファイル 2431-1.jpeg
出来上がったお財布を見て
第一声が
「めちゃくちゃ
  かわいいじゃないですか!」と、
嬉しいお言葉ありがとうございます♪

ついに、
メンズのハート♡を射止めることが出来、
モグとモグッズは、
 テーブルの下でガッツポーズ!

ファイル 2431-2.jpeg
(裏側は、牛革ブラック)

リクエストで
ヘビのベロの先が⭐︎になっています
ファイル 2431-3.jpeg
ファイル 2431-4.jpeg

『ダルマ氏からひとこと』

ファイル 2430-1.jpeg
「お〜い!
  目が引っかかってるぞよ〜」

『藍染カニカニ』

ファイル 2429-1.jpeg
ファイル 2429-2.jpeg
ファイル 2429-3.jpeg
君は、なにを作っているのかに?

『オセロ?』

ファイル 2428-1.jpeg
「オセロ」っぽいですが、
これは革の花びらを滑らかにするため
仕上げ剤を塗って乾かしているところ

『亀の中にも亀居ます』

ファイル 2427-1.jpeg
右•亀甲型クッキー(亀さま用)
左•亀型枠外クッキー(自分用)

亀甲型のモグッキーをフィルムに包み
4カメ達が向かう先は、
ファイル 2427-2.jpeg
親子亀サコッシュの中へ〜
ファイル 2427-3.jpeg
今後の親子亀の成長と、
カメの部分のヌメ革が
きれいな飴色に育っていくのを
楽しみにしています♪♪♪
ファイル 2427-4.jpeg