記事一覧

『3faces』

ファイル 2106-1.jpeg
ファイル 2106-2.jpeg
ファイル 2106-3.jpeg
連日、
お顔を見せてくださるMt.Fuji様

そんな富士様に見守られながら、
お春でおはなのモグッズを
可愛がってくれたゲストさん
ファイル 2106-4.jpeg
心地よい春の時間を
一緒に過ごせてとっても幸せ

◎どうもありがとうございました◎

ファイル 2106-5.jpeg
お次の春モグッズは、
 4月の札幌です。

『ピンクがお似合い♪』

快晴でも強風のこの日、

起毛のリネンストールで
首まわりはハートに包まれて⭐︎
ファイル 2105-1.jpeg
感動の再会を果たし
 愉しい時間はあっという間
そして、しばしのお別れ しくしく

出会いと別れの場
 大好きな「馬車道駅」にて
ファイル 2105-2.jpeg
薄ピンクのリボンバッグが似合って
とっても羨ましいわよ
(今後も、
 2人の娘ちゃんと3人仲良く使ってね)

数年前のmog.展で
モグがこのバッグを持って
ポージングしたところ
その場にいらしたみなさん、
「。。。。。しーん。。。。

  モグちゃんはブルー系が似合うね!!」
    あはははは〜

ファイル 2105-3.jpeg
そうよ!
私はブルーが似合う女なのよ〜!
(手のsiwa (°▽°)!!)

『だるま仲間』

ファイル 2104-1.jpeg

『美味しいお花を咲かせましょう〜2』

ファイル 2103-1.jpeg
花器のウッドプレートや
 さくらんぼのコースター、
これからどう華やぐのかしら

ファイル 2103-2.jpeg
ファイル 2103-3.jpeg
みんなの住んでいる土地の銘菓を
ありがとうありがとう〜
(いただいてばかり⭐︎
 いただきもので生きている人間です)
ファイル 2103-4.jpeg
ファイル 2103-5.jpeg
ウッドプレートや
 さくらんぼのコースターは
 一気に花咲き
 こうした活躍の場をいただけて
 彼女たち大喜びしています!

※さくらんぼコースター、
 勿体なくて使えない!と
 言っていたさくらんぼガール!
 使って〜!本当に使ってあげて〜

『見上げれば』

ファイル 2102-1.jpeg
◎見上げればここは春◎

もぅ〜咲いておる〜♪

『美味しいお花を咲かせましょう〜』

ファイル 2101-1.jpeg
さて、
どんなお花を咲かせていきましょう〜


ファイル 2101-2.jpeg
ぽってりレモンなケーキ花

お次は、中華街までひとっ走りで
白菊酥に青葉酥に月餅ゲット!
ファイル 2101-3.jpeg
青葉に白菊の花〜


ファイル 2101-4.jpeg
◎茶器もお花になりまして◎

『おまかせあれ♪』

ファイル 2100-1.jpeg
おはなの湯のお風呂掃除は
 ワタシたちにお任せあれ!

『お春でおはなの湯〜』

経木を桜の花びら型に
     cut cut cut〜
ファイル 2099-1.jpeg
その花びらに、
 ちょこっと焼き描きし、
(経木は2枚貼り合わせています)

桜を浮かべ
さぁ〜お風呂の時間ですよ〜
経木桜を手に取ると
ほんのりアカマツの香りが癒しなのです
ファイル 2099-2.jpeg
ファイル 2099-3.jpeg
(↑カモミール&ハニーの湯)

ファイル 2099-4.jpeg
(↑ラベンダー&オレンジの湯)

「い〜い湯だな♪」と
さすがに
鼻歌までは聞こえませんでしたが
大満足のゲストさん

その後、スッピン笑顔で
 お帰りになられました๑ᴖ◡ᴖ๑

ファイル 2099-5.jpeg
アカマツ経木の桜さん、
 ここで乾燥中〜

『おはなと共演〜ヨコハマ』

今回のテーマ
『お春でおはなのモグッズ』です。

ワシには可愛らしすぎる色合いですが
いつものモグッズが
 お花と共演しています♪
ファイル 2098-1.jpeg

ファイル 2098-2.jpeg
ファイル 2098-3.jpeg
お花に包まれて
今夜もぐっすりお眠りくださいな☆☆☆

寝ている間に頭上から
  ハ〜ンドパワ〜!!

ファイル 2098-4.jpeg
左:月餅のお花
   愛でながらお召し上がりを〜

右:花粉症のアナタ
  お花からお鼻かみにどうぞ!

ファイル 2098-5.jpeg
(ゲストちゃん、
  かわいいお花をありがとうございます)

『お春でおはなのお掃除ハンドさん』

(以下、お掃除ハンドさんが
  おはなししています↓↓↓)

おこんにちは♪
ファイル 2097-1.jpeg
ワタシは、
 お春でおはなのお掃除ハンドさん♪

今週はワタシ達とモグとで
 一足お先にお春のお届けです

毎回恒例の
マ〜リンル〜ジュ♪と一緒に撮影の予定が
お天気は最高なのに
ものすご〜い強風で
モグが港まで歩けないって言うので
今回は万国橋にて。

あ!ちょうど水陸バス通過〜
のタイミングでパチリ
ファイル 2097-2.jpeg
って、ちょっと〜
バスにピントが合って
可愛いワタシがボケボケじゃないのよ〜
       (๑`^´๑)
気を取り直して
 もう一度!!
ファイル 2097-3.jpeg
お目目が覚める蛍光ピンクのネイルと
お花のブレスレット(グレーメノウつき)
(※この子、おめかししているので
  お掃除はしないそうです。。)

今回もヨコハマさん
  快晴で迎えてくれて
   ◎ありがとうございます◎

『clover٩(^‿^)۶clover』

ファイル 2096-1.jpeg
左側の赤い牛革のペンケース

クローバーのone leafは、
半円コインポーチのメタリックグリーンと
      ◎一緒の革〜◎

clover家族が増えて
    仲良し4人家族♪
ファイル 2096-2.jpeg

『お春でおはなのモグッズづくり-7』

ファイル 2095-1.jpeg
ファイル 2095-2.jpeg

『お春でおはなのモグッズづくり-6』

バスウッドのプレートに
 お花と花器はヌメ革(栃木レザー)
  ところどころに真鍮釘を埋め込んでます。
ファイル 2094-1.jpeg
◎たい焼き花満開◎

ファイル 2094-2.jpeg
ファイル 2094-3.jpeg
パウンドケーキと
もちもちウロコダンゴの
  ◎個性派お花◎

ファイル 2094-4.jpeg
左の花びら〜梅おかき
右の花びら〜青えんどうのお菓子
中央の白丸〜酒まんじゅう

いただきお菓子で
 美味いお花を咲かせましょう〜

『222』

本日、222ネコの日。
ネコのJさん邸へ〜

残念ながらJさんには会えず
モグが帰ったらJさま登場〜
ファイル 2093-1.jpeg

『カラフルぶどうの実づくり』

ファイル 2092-1.jpeg

『タコピ〜と空気椅子』

春にちょこっと椅子が必要で
椅子のことを暫く考えていたら
真鍮製のステキな椅子をいただく☆☆☆

どうぞタコピ〜お座りくださいな♪
ファイル 2091-1.jpeg
あら貴方、椅子におさまりませんね。。
空気椅子でお座りくださいませ〜

『みんなのモグッズ』

ファイル 2090-1.jpeg
コートにピタッとタコピ〜さん

ファイル 2090-2.jpeg

ファイル 2090-3.jpeg
グリーンのニットベストの上で
心地よか〜〜ですね
 カール子さん♪


ファイル 2090-4.jpeg
パリジェンヌ先生の黒革通帳ケース
 モチーフはもちろん
  エッフェル塔です♪

『桜の中にさくら』

ファイル 2089-1.jpeg
桜につつまれ、
 真ん中にいらっしゃるオカタは
    ◎桜饅頭さん◎
ファイル 2089-2.jpeg

『お春でおはなのモグッズづくり-5』

ファイル 2088-1.jpeg
経木を使って
 さくらの花びらづくりです。

花びらは
 木目が美しく光沢あり
   アカマツのかほり也〜
ファイル 2088-2.jpeg

『うずまきカサを』

雨の日も
「うずまきかりんと」のカサ差して
ファイル 2087-1.jpeg
   ◎美味しく上機嫌◎