お馴染み撥水ナイロンバッグですが、
こちらは立体型のナイロンバッグです。
中底マットや、ラミネート加工のパイピングで
立体型をキープしてくれています。
目を惹く色鮮やかな大きな一輪のお花が
ドーンと鎮座いたしております。
お馴染み撥水ナイロンバッグですが、
こちらは立体型のナイロンバッグです。
中底マットや、ラミネート加工のパイピングで
立体型をキープしてくれています。
目を惹く色鮮やかな大きな一輪のお花が
ドーンと鎮座いたしております。
ポーチの前と後ろが類似色で、
中身はレモン色
ファスナーは思いっきり補色(対照色)で。
色合いもキャラも濃い〜子達が出来上がりました。
そういえば、
学生時代に色彩の授業で
色票をひし形に切ってスティックノリで貼って
出来上がる色の感じ方が大好きだったなぁ。と、
時は経て、
モグッズの色合いの原点は
ココで学んでいたのですな。
↑↑↑
おっ!18歳の時のいたずら書き発見!
北海道産の原材料がギュッと詰まった
Made by HOKKAIDO jam
ありがとうございます♪
•アントシアニン含有量多しのアロニア
•この酸味がたまらないのルバーブ
•濃厚トマ〜ト、ドレッシングにも合います
すべて塗って食べたいのである。
というこで
贅沢3色塗り〜!
※お皿の魚くんたちも
寄り集まってきました。
花茶の可愛いスタッフちゃん
アイスクリームブローチ付けて笑顔で接客
うふふ( ◠‿◠ )うふふ
↑↑↑
いただきます!のAM
いつ訪れても空気が澄んでいる泉郷〜
ごちそうさまでした!の
PMすっかり黄昏時でした
↓↓↓
さぁ!今年の〆アイスは、
おめでたい色で。
(ヘーゼルナッツ&ラズベリー)
mama &ご一緒させていただいたみなさん
いつもありがとうございます♪
コートのカラーとカサとお花バッグ
統一感バッチリ!GOOD☆GOOD
————————————————————————
2016年作のスエードショルダーバッグ。
5年の月日を経て、
良い子に育ってますこと
————————————————————————
お揃い好きなので嬉しいわっ
お互いマスクを入れて、お食事中。
————————————————————————
バッグブローチも寄り添って
みんなと会話に参加中
「うんうん そうね」
言っております。
————————————————————————
先日のお花バッグの一つに、
トップコートを垂らしてしまいました。。汗
↓↓↓
↑↑↑
シミになっております。
事もあろうに「ハイ!出来ました」のタイミングで。
もちろん商品にはできませんので
自動的にモグの元へやってきました。
(やった!このバッグ欲しかったんだ♪)
さて、このシミ隠しにはブローチを!
お花には蝶さまがピッタリですが、
私には可愛すぎます。
やはり私には、このオカタが合うようです。
タコピーとともに登場〜
そして、ビッグな花バッグも一緒に
ありがとうございます。
それにしても、
ピンクタコさんのお足がまっすぐで
お上品ですコト!
——————————————————————————
うちのタコピーは、
「オレたち、アイツ(モグ)の仕業で
洗濯機の中でグルグル回って
おかげで足はクルンクルンだぜ!」