お会いする度に、
mog.バッグをちょこんと持って登場してくださいます。
小さいバッグ持ちの女性に憧れます。
モグの場合、
このサイズはパンパンになってしまう
(荷物多い人~)
そうそう!
そんな女子力が高い貴女様も
ついにタコデビューですね。
かっこいいタコさまをお作りいたしますので
新年楽しみにしていてくださいね。
多幸(タコ~)をお届けいたします!
---------------------
<オマケの写真>
オレたち兄弟なんだぜ!
お会いする度に、
mog.バッグをちょこんと持って登場してくださいます。
小さいバッグ持ちの女性に憧れます。
モグの場合、
このサイズはパンパンになってしまう
(荷物多い人~)
そうそう!
そんな女子力が高い貴女様も
ついにタコデビューですね。
かっこいいタコさまをお作りいたしますので
新年楽しみにしていてくださいね。
多幸(タコ~)をお届けいたします!
---------------------
<オマケの写真>
オレたち兄弟なんだぜ!
ここのところ、
みなさんの『タコ愛』が熱いです!
いままで、キレイ目路線で
パンプスやリボン、ハンドさんなど
女子の代表作がお好みだった方々が
なぜかタコに!
モグとしては嬉しい喜びです。
ようこそ!ようこそ!
ぷぷぷぷぷの世界へ!
お色みは、
かぶせ布の迷彩柄の色合いが希望でしたので
このような感じで仕上げました。
ぷぷぷぷの世界も
なかなか心地よいですわよ。
タコのサコッシュ
出来上がりました!
スミとコーナーガードは
お気に入りのギンギラ革で輝かせています。
無事、クリスマスにお届けできて
嬉しゅうございます。
また来年、タコサコッシュとともに
mog.展へ遊びにいらしてねー
タコ足にname入り。
mog.展でお馴染みネコのJさん邸に
リネンのタペストリーを飾ってもらっています。
ステキなおうちに飾ってもらって
あの子たち(タペストリー)
とってもイキイキしていますよ。
しかもJさんったら、
ネコちゃんなのに、
この長いフリンジ部分が
気にはなっているものの、
ひっかいたりしないんですって!
Jさん!優しく扱っていただき
心から感謝いたします。
年末も仙台からおかえりなさーい!
遠くに住む大好きな友に会えることは
とってもエネルギーチャージにつながります。
サコッシュとナイロンバッグを持って
元気に帰ってきてくれました。
それにしても、
赤タコさんよ!
ずいぶん足がクルリンですな~
<赤タコとゴールドタコの再会より>
いつもモグとモグッズをよくしてくださっている
10年来のお客様と一緒に
mariiidaのラーメンを食しにいきましょう!
まずはラーメンが出てくるまでカンパイ!
と、いってもお酒ではありません。
紫芋の『なまらガラナ』です。
そしてドーン!
またも前回と一緒のにしてしまいましたが
やはりコレが好きです。
不思議とガラナとラーメンの相性がよく
え~☆ビックリです。
そうそう
今日はラーメンをいただいた後
店主のmariさんへnew名刺入れの納品でした。
ゴールド迷彩柄の革が
mariにピッタリでしたので
こちらをチョイスです。
今月は東京出店がありましたので
挨拶まわりに間に合ってよかった!です。
やや『チームタコ』に圧倒されて
固まっているダルマさん。
mari!
年内最後の東京出店おつかれさまでした。
ゼブラ柄の型押しの革をつかっての
名刺入れです。
クリームを馴染ませてあげると
よりはっきりとゼブラ模様が増していく
革であります。
食のスペシャリストさまの名刺入れ、
2020年も大いにご活躍お祈りいたします。
ベースはmog.の2020年カレンダーに
ほんのすこしデコりまして
今年も増毛フルーツワイナリーさんへの
カレンダーです。
ボトルとりんごの部分をくり抜いて
裏からクラフト紙を貼っています。
作り終えたらグイッといただきますよ!
の、『増毛ポワール☆』
---------------------
そしてこちらも
ベースはmog.2020年カレンダーに
扉をつけて、好きなモチーフ『蝶』を
ヒラヒラ飛ばせましょう!
お世話になったN子さま☆
いつもありがとうございます!
そのギンギラギンのダルマさんのゆくえは
こちらのバッグで登場いたしました。
(実際はもっとキラキララメラメしているのに
写真ですと上手く伝わらず、、、、)
そして、ネコが大好きなので
うしろは隠れネコ入れておきましたよ☆
----------------------
こちらは両面ダルマさんです。
この型のバッグは久々に作りました。
横長タイプは、
収納したものが取りだしやすく
使いやすいのです。
みなさま!
ダルマさん愛をありがとうございます!
12年目にして、柚子の木から
小ぶりですが柚子がなりました。
北海道で柚子が出来るなんてビックリ!
------------------
そして今年も九州から
ジューシーすぎる『めぐみかんちゃん』を
ありがとうございます。
パートナーの『だいちくん』と仲良くします。
大きなサイズの
モカビニールバッグです。
腕時計の時刻は
バースデーの11/19(11:19)に
時刻をとめておきましょう
こちらのバッグは
両面ハンドさんで、
うしろのハンドさんは、
なにかを掴もうとしています。
道外に単身赴任中のダンナ様のところへ行く時に
このビニールバッグの中に
たくさんのお土産を入れて
持ち歩く予定だそうです。
ならば、ポケットに『LOVE』を忍ばせておきましょうね
ブルーシートを使ってのバッグ制作です。
A3サイズの書類用と
A2サイズの図面用バッグです。
持ち手、パイピング、コーナーガードは
革で仕上げています。
今回は、
両方ともファスナーつきのバッグになっています。
メンズ様 仕様ですので、
ゴールドの革にちょこっと焼き描きの遊びを入れ
ココでちょっぴりお目見えいたしておりますヨ
(ゴールド部分)
↓↓↓
こちらの2点のブルーシートバッグは
トップのデザイナーさまにお使いいただけて
とっても光栄です!
ありがとうございました。
今年も友のご実家で
大切に育てられた貴重なカボスちゃんの
お福分けをいただきました。
カボスツリーを飾って、食べて、ありがとう!
---------------------
クリスマスの代表花ポインセチア☆
日に日に紅色の増してますよ
大切に育てますね。
---------------------
オーナメントのようでかわいいチョコだったので
いただいたツリーに飾ってみました。
美味しくてクリスマス前に食べてしまいました。
クリスマス当日はオーナメントなし~
美味しくありがとうございます
----------------------
あのお店のシュトーレンさまが恋しい
食べたいな~!あ~食べたい~
と、おもっていたら
ドーン!この熱い想いが通じたのかしら。
贈られてきてビックリです。
ステキなサンタさま達
たくさんの愛をありがとうございます。
大人レッスンバッグのリボンちゃんは
幼稚園の妹ちゃんと
小学生のお姉ちゃんでジャンケンをして
使う曜日を決めていたそうです。
リボンちゃん!愛されてうれしいね!
------------------
後ろ側はこんな感じです。
姉妹ちゃんandママちゃん3人仲良く
つかってね!
サングラスウーマンのビニールシートバッグと
タオル入れ(大)です。
ウーマンのなびいた髪から
魔女が出現しています。
今回は、ケーキ作りのレッスンバッグ用として
ビニールであること、
ロールケーキ、ホールケーキの
2サイズが収まるサイズで
お作りいたしました。
中央の革ひもを結び
これでケーキBOXたちも安定!
台形型のバッグとなります。
革ひもをほどいたら
いつもの舟型トートバッグに。
もちろん、かぶせ布つきですよ。
ビックリおどろき話つきの
納品タイムをありがとうございました♪
たくさんルンルンでおつかいくださいね!