記事一覧

『初夏のmog.展~タコだいすき』

ファイル 946-1.jpg
タコタコさんコーナー!
---------------
ファイル 946-2.jpg
いろいろ迷われた末に
こちらのタコさんお持ち帰りになりました!
----------------

POPな色合いなので
『タコ』って呼び名じゃなくて
『オクトパス』って呼んでくれました♪
ファイル 946-3.jpg
↑↑
U.S.A.うまれのオクトパスくん。

----------------
神奈川へ~嫁ぎました!
ファイル 946-4.jpg
神奈川のKUNIさまに
間違いなく似合うでございます!
----------------

今回、一点のみ制作の
「大人のレッスンバッグ」です。
ファイル 946-5.jpg
心地よくご機嫌でお使いいただいているようで
モグもタコも幸せですわ。

みなみなさん ありがとうございます。
-----------------

モグも タコブームでありまして
このモチーフを持ち歩いていると
世間がとっても優しいのです。

ATMでうしろに並んでいるマダムが
『あら~タコなのね~ うふふ~』
みたいな感じで微笑んでくれたり、
外出するたび、
このとぼけた顔したタコのおかげで
ちょっとした微笑みをもらい、
守り神的存在になっています。

タコちゃんをご購入された方、
外出の際、ちょっとだけ意識して
過ごしてみてください。
世間が優しく微笑んでくれるハズです☆

『初夏のmog.展~OKさんとOKIさん?』

ハンドさんシリーズの
『OKさん♪』
ファイル 945-1.jpg
久々のOKさん登場に
皆々さまのもとへ
旅立ちました!
ありがとうございます。
---------------
東京出張帰りでお疲れのところ
お立ち寄りいただき
また、OKポージングまで
ありがとうございます。
ファイル 945-2.jpg
そんなメンズの名は
『OKI』さん、いいます。

『初夏のmog.展~みんなのモグッズ-3』

ファイル 944-1.jpg
こんにちはです。
1歳と7か月になりました
アタチです。

カサのバッグインバッグを
バッグにしているよ。
とっても気に入ってるよ。
(バッグインバッグ 2018年作)
-----------------
きょうは、
マミィのモグバッグをしょうかい
しますです。
マミィはたくさん
モグちゃんバッグをもっていて、
ファイル 944-2.jpg
↑初日は、
大きなビニールのバッグと
あこがれのゴールドバッグをもっていたよ。
(大きなビニールシートバッグ 2018年作
 ゴールドカール子さん革ショルダー 2016年作)
--------------------
ファイル 944-3.jpg
この日は
りんごちゃんとアタチを抱っこしてもらって
遊びに来たよ。
マミィはとっても力もち!
(りんごのバッグ 2013-2015年のどれか。。。
 ああ~いつだったかしら。思い出せない。。)
---------------------
ファイル 944-4.jpg
このやわらかいバッグは
マミィがとっても気に入っているよ。
こんなにフルーツのてんこ盛りのバッグ作ったの
初めてだってモグちゃんがこっそり
おしえてくれたよ。
(やわらかバッグ 2018年作)

いじょう
マミィのバッグレポをおわりますです。

『初夏のmog.展~東北からの愛』

この度も
東北に住む親友ちゃんから、
ファイル 943-1.jpg
初日に素敵なお花ちゃんが届きましたよ。
ありがとうありがとう!!!
離れているのに
本当にありがとう!涙
ファイル 943-2.jpg
↑鳥が大好きな友ですので
コラボってみました。

毎年、東北からの大きな愛をいただいています。
今年は画面の中からご来場してね。

ファイル 943-3.jpg
↑(写真は2018年のmog.展のとき
 メンコちゃんを連れてご来場)

『初夏のmog.展~素敵なお花をありがとうございます』

毎年 楽しみ!といって
マミィさんと会いに来てくださるNちゃま
ファイル 942-1.jpg
ファイル 942-2.jpg
とってもカワイイステキなお花を
 ありがとうございます!
女子力UPしそうな色合いですわ☆

お気に入りのお店でのセレクトに
これまた ありがとうございます。
--------------------
ファイル 942-3.jpg
そして、初日にパインちゃんをGETされました!

ママさんは
クリンクリンのタコとバッグを!
ファイル 942-4.jpg
--------------------
Nちゃまは、羊毛作家さんで
かれこれ20年ちかくの
HotでArtなお付き合いです。
ファイル 942-5.jpg
↑↑
モグは真夏でも
ウールのボンボンヘアゴム
愛用してますぞ。
おたがい愉しく制作活動いたしましょうね。

『初夏のmog.展~みんなのモグッズ-2』

みんなのモグッズ~
ハンドさん編です。

ファイル 941-1.jpg
↑内側のフタは元気な赤白の千鳥格子、
今みても大好きです。
ありがとうありがとう!

(革ショルダーバッグ 2016年作)
----------------

ファイル 941-2.jpg
クリアバッグの中に
ひょっこり潜んでいる貴女は
「ハンドさん!」

(バッグインバッグ たしか2012年、、です)
-------------------

ファイル 941-3.jpg
モグが着ていたハンドさんTシャツと
友のハンドさんポーチを無理やり
握手しようとしているところ。

(通帳ポーチ
 たしかたしか2010年作、、またもや曖昧)
--------------------

ファイル 941-4.jpg
2月にお会いした時から
また色に変化が!
エナメル革のプルアップ加工で
濃青→少しずつ薄めのお色に変化中~

(革ショルダーバッグ 2018年)
--------------------

ファイル 941-5.jpg
↑こちらの大きなバッグは
モグの納品用バッグです。
最後までみんなに狙われておりました。
次回はこのサイズもお作りしておきますー!

(大きなビニールシートバッグ 2019年作)

『初夏のmog.展~みんなのモグッズ-1』

はい!mog.展恒例☆
みなさんが以前にお買い上げいただいたモグッズを
お持ちになってご来場くださいます。

そんな『みんなのモグッズをご紹介します』
ファイル 940-1.jpg
ファイル 940-2.jpg
ファイル 940-3.jpg
↑紙袋型バッグ(すべて2018年作)
みなさん、キレイ丁寧に使ってくださってます。
--------------------
そして、
ファイル 940-4.jpg
今回のmog.展でお買い上げいただいた
ビニールシートバッグを
次の週にお持ちになってご来場いただきました。
(2回もお越しいただきありがとうございます!)

↓後ろは外ポケット付きです。
ファイル 940-5.jpg
(ビニールシートバッグ 2019年作、
 ICカードケース 2017年作)

『初夏のmog.展~タペストリー』

今年も麻のかや生地で
大判タペストリーを作りました。

日中は日が射しており、
モグ画がうっすらと映っている感じでしたので
タペストリーに気付きましたかしら?
ファイル 939-1.jpg
それが!夕暮れ時になると
ジワジワ浮かび上がります。
↓↓↓
ファイル 939-2.jpg
-------------


ファイル 939-3.jpg
↑(日中)
クジャクの『ジャック』も
羽をひろげて歓迎しておりました。

ファイル 939-4.jpg
--------------
ファイル 939-5.jpg
夕暮れ時から現る!
タペストリーでございます。

『初夏のmog.展~毎年ありがとう!ありがとう!』

毎年mog.展に
足寄から来てくれる夫婦ちゃんがおります。
今年も初日にありがとう!

朝、子供たちを送りだし
ダッシュで3時間半かけて札幌まで来てくれました。涙
ファイル 938-1.jpg
↑↑↑
まことにザックリな北海道地図ですが
足寄はココです。
---------------------
ファイル 938-2.jpg
↑お気に入りのタコバッグと中には
タコのポーチたちが色々と!
(彼女はタコとかクモとかおにぎりとか
いわゆるプププグッズが最高に似合う一人です)

ファイル 938-3.jpg
↑ドットのバッグは
5年位前のモグバッグ。
今年も健在でなによりですわ。

毎年二人でご来場&
ステキなお花や食いしん坊グッズ
本当にありがとうありがとう!
ファイル 938-4.jpg
また会えるの楽しみにしています♪

『初夏のmog.展~涼しげな左足さん』

数年ぶりに作った夏に登場の左足さん。
皆々さまのもとへ旅立ちました。
ありがとうございます。
ファイル 937-1.jpg
ファイル 937-2.jpg
ファイル 937-3.jpg
ファイル 937-4.jpg
ファイル 937-5.jpg
涼しげな左足さんと
ステキな夏をお愉しみくださいませ。

『初夏のmog.展~エッフェルさんとテレビ塔』

mog.展 開催地は『さっぽろ』でしたので
テレビ塔のモチーフ!
ファイル 936-1.jpg
と 思いきや
エッフェルさんに おさまりました。
ファイル 936-2.jpg
ファイル 936-3.jpg
ファイル 936-4.jpg

『初夏のmog.展~まようー!の姿』

mog.展ではどれにするか迷い族の方々が
続出中です。
そんなお姿を見れることも
モグにとっては嬉しい愉しみの一つです。

とりあえず、気に入ったモグッズは
抱えるべし!がmog.展スタイルです。
ファイル 935-1.jpg
ファイル 935-2.jpg
ファイル 935-3.jpg
ファイル 935-4.jpg
↑↑↑
多くの方が
抱えること数時間コース 笑

『初夏のmog.展~ネコ大好きさんコーナー』

前回のmog.展でも感じましたが
ネコ好きの方が本当に多く
いらっしゃいます。
ファイル 934-1.jpg
そこで
ネコ大好きさんコーナー!
ファイル 934-2.jpg
↑初日にネコネコグッズのお買い上げ
たくさんありがとうございます☆

---------------
今回は表も裏も中身も
ネコネコネコのものが登場しました。
ファイル 934-3.jpg
ファイル 934-4.jpg

『初夏のmog.展~アンヨさんのお出迎え』

入り口を入りますと
涼しげな左足の「アンヨさん」の
お出迎えです。
ファイル 933-1.jpg
ファイル 933-2.jpg
ファイル 933-3.jpg
こちらのナイロンバッグは
実はリバーシブルで
撥水加工のナイロン生地バッグに早変わり!
ファイル 933-4.jpg
ファイル 933-5.jpg

『心からありがとうございます』

2019.6/14~6/23までの10日間にわたって
開催されました初夏のmog.展(札幌)は
皆様に支えられ、無事終了いたしました。

会期中は、
あたたかなメッセージや
素晴らしいサプライズのお花ちゃんの数々、
10日間乗り切ってね☆のステキな食ちゃんの品々、、、
多くの方のたくさんのお心遣いに
感謝の気持ちでいっぱいです。

今年も愛あるみなさまに支えられて
mog.展を開催させていただけましたこと
心から御礼申し上げます。

毎日新しい顔をもつ10日間の様子は
いつものようにジワリジワリと更新していきますので
ひきつづきお付き合いくださいませ。

本当に
ありがとうございました☆
---------------------
ファイル 932-1.jpg
↑毎年恒例、
mog.展初日は快晴!

間で雨ちゃんや雷ちゃんの日も
ありましたが
最終日は最高快晴でした。

ファイル 932-2.jpg
-----------------
ファイル 932-3.jpg
2019年のmog.展も
99%女性のみなさまのご来場です♪
ファイル 932-4.jpg

『もうすぐはじまります!』

今年もmog.展(札幌)開催
もうすぐもうすぐ はじまります。
ファイル 931-1.jpg
今回は新しい素材のモグッズが
登場いたしておりますので
そちらもご覧いただけたら嬉しいです。
ファイル 931-2.jpg
明日6/14から最高の10日間で
皆々様と笑顔で過ごせますように☆
ファイル 931-3.jpg
モグ&モグッズで
楽しみにご来場お待ちいたしております。
ファイル 931-4.jpg

『撥水パワーとビニールさん』

今回は今まで使ったことのない素材で
モグッズ制作しています。

ファイル 930-1.jpg
↑素晴らしき撥水パワー!
実験済で合格したこの撥水ナイロンを使って

ファイル 930-2.jpg
ファイル 930-3.jpg
A4サイズのポーチとナイロンバッグです。
-------------------
それと、
これは モグが前々から欲しかったモノが
出来上がりました。
ファイル 930-4.jpg
嗚呼~タオルハンカチがやっとここに納まります。
一足お先にモグが使用しておりますが
これでバッグの中が湿らず快適!
ファイル 930-5.jpg

『レモンイエロー』

流行りのレモンイエローを
取り入れましょう。
ファイル 929-1.jpg
(↑↑ずーっと待機中の彼女ら)

もうすぐ縫えると思うので
キミたち、もうちょっとこのままで
待っていてくださいな。

『サーファーなタコ』

ファイル 928-1.jpg
アシをブラブラ泳がせてみたら
サーフィンをしているような
陽気なタコが出来ました。

『ハムじゃないのよ』

ファイル 927-1.jpg
丸~くカットして、

ファイル 927-2.jpg
焼き描きをして、

ハムに似ているけど
ハムじゃないのよ。